3年 体育
9月10日(木)
運動場では「かけっこ」、講堂では「跳び箱」の学習をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休憩時間
9月10日(木)
暑さも弱まり、ずいぶん過ごしやすくなりました。子どもたちは、休憩時間元気よく運動場で遊んでいます。 ![]() ![]() 教員研修(陸上競技)
9月9日(水)
教員研修でリレーのバトンパスの練習を行いました。学習参観(体育)で4,5,6年生はリレーを行う予定です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 プログラミング学習
9月8日(火)
タブレットを使って、プログラミングロボットを動かしました。頭のランプをいろいろな色に点灯させたり、前進、後進させたり、左右に曲がらせたり、クルクル回転させたり、思い通りにプログラムして、動きを楽しみました。「かわいい」とたいへん好評でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教員研修「プログラミング」
9月8日(火)
教員でプログラミング学習の研修を行いました。プログラミングロボットを紙のカードでプログラムを読み込ませて動かしたり、タブレットを使って、プログラムを作って、動かしたりしました。今後、研修したことを授業に生かしていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|