2月2日(火)![]() ![]() ・ごはん ・牛乳 ・関東煮 ・甘酢あえ ・白花豆の煮もの 2月2日(火)![]() ![]() ![]() ![]() 1、4組 保健体育 (女子)バスケットボール (男子)食生活と健康の関係について学習しています。 2組 家庭科 各家庭から食品の袋を持ち寄り「食品表示」について学習しています。 3組 理科 蒸留の方法を使って、ワインからエタノールと水を分離する実験を行っています。 2月1日(月)![]() ![]() ![]() ![]() 1組 社会 室町時代、一向一揆が起こったその背景について学習しています。 2組 英語 アメリカのボストン観光を題材にした内容の英文について、音読を繰り返しています。 3組 学活 自分新聞づくりをしています。 4組 国語 自分新聞の原稿を推敲したり、ワークの課題をしたりしています。 2月1日(月)![]() ![]() ![]() ![]() 1組 学活 進路学習の一環で大阪府下の公立高校についてインターネットで調べ学習をしています。自分たちが興味を持った高校の特色、所在地や制服まで調べています。 2組 数学 折れ線グラフを読み取って、その「起こりやすさ(確率)」について考えています。 3組 国語 助動詞について、その特徴や種類について学習しています。 4組 英語 映画「イルカ物語」について書かれた英文の内容読解に取り組んでいます。 2月1日(月)![]() ![]() ![]() ![]() 3年生では本日午後の授業で卒業文集の原稿作成を始めました。これまでの中学校生活を振り返り、各々どんな思い出を綴るのでしょうか。 |