11/14(土) 芝生DEヨガ

 地域活動協議会の緑化部会主催、PTA共催で「芝生DEヨガ」が開催されました。
 インストラクターさんに指導していただき、体を動かしました。
 さわやかな青空のもと、ふかふかの芝生の上で、心身ともにリフレッシュすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語の学習

 隔週の水曜日にC-NETの先生に来ていただいて、中学年の児童が外国語の学習をしています。3年生は、色・形・数字の学習をしました。先生の発音をよく聞いて、友だちと楽しく学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

 今日の児童集会は、集会委員会の「キャラクタークイズ」でした。3つのヒントから連想されるキャラクターを当てるクイズでした。ほとんど正解の問題もあれば、難しい問題もありました。当たった子どもたちは、大声を出さずに喜びを表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「流れる水のはたらき」

 5年生が「流れる水のはたらき」の実験をしました。運動場にある土山にくねくね曲がった溝を作って、小さな川を作りました。そこに実際にペットボトルで水を流して「浸食」・「運搬」・「堆積」の学習をします。
 上からペットボトルの水を流すと、少しずつ土が流れていく様子がわかりました。「ほんとに土が流れていってる!」「堆積していっている。」と指をさしてよく観察している人もいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯訓練をしました。

 今日は、不審者が正門から侵入したという想定で行いました。まず、不審者に対して職員が不審者対応をしました。   
 児童は、緊急放送がながれると教室のカギとカーテンをしめて待機しました。その後、安全が確認されると体育館に集まります。いつもは使用しない非常階段を降りて、中校舎の裏を通って体育館に集まる学年もありました。
 体育館では校長先生から、「状況を理解して、先生の話をよく聞いて行動しましょう。また、大人の人がいないときは、自分で判断して避難する行動をしましょう。」というお話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/10 クラブ活動(3年見学)
2/11 建国記念の日
2/12 C-NET

校下交通安全マップ

学校評価

その他

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

ナッケナビゲーション

校長経営戦略予算