2月9日(火)の給食

2月9日(火)の給食は、
すき焼き煮(近江牛) きゅうりのゆずの香あえ ツナッ葉いため
ごはん 牛乳
です。 
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 私学入試事前指導

2月9日(火)の1時間目に多目的室で3年生は私学入試の事前指導を行いました。明日に備えて、準備万端の状態で入試に挑んでください。がんばれ!3年生!
画像1 画像1

私学入試がんばってください!

2月9日(火)の朝、子どもたちが登校してくる正門を入ったところで、生徒会執行部の子どもたちと長吉中学校マスコットキャラクターのこころんが横断幕を持って中学3年生のみなさんに「明日の私学入試、がんばってください」とエールを送っていました。
10日(水)、11日(木)は私学入試です。中学3年生のみなさんには後輩からの嬉しい応援ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生保護者説明会

2月8日(月)の午後3時30分から体育館で、新入生保護者説明会を行いました。中学校からは教育方針と目指す生徒像をつたえさせていただきました。寒い中、お集まりいただきまして誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 新入生保護者説明会は予定通り実施いたします

大阪府は緊急事態宣言が3月7日(日)まで延長されましたが、

新入生保護者説明会は予定通りを実施いたします

○新入生保護者説明会:2月8日(月)受付 午後3時〜   説明会 午後3時30分より開始   体育館


※会場では、双方向の窓を開放し、出入り口も開放しての実施となります。
※新入生保護者説明会の座席も間隔を空けて着席いただくように設置しております。
※感染防止の観点からの手立てとなります。ご理解とご協力をお願い申しあげます。
また、説明会を欠席される場合は、小学校を通じて資料をお渡しさせていただきますので、体調がすぐれない方は、決して無理なさらずにお大事にしてください。
なお、出席される方は、家庭での検温で発熱がないことを確認していただき、マスクの着用、手指の消毒などにもご協力をお願い申しあげます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校からの連絡