16日(土)は「入学に係るオリエンテーション」(1年生)が行われます。教科書配付のときと同様に、正門で当日の流れについて書かれた用紙を配付しますが、少し内容が多いので、事前に掲載しますので、目を通しておいてください。
入学に係るオリエンテーション(当日の流れ)
※校内では学級カラーを使用しての案内も行っています。
1組(赤)・
2組(黄)・
3組(青)・
4組(緑)・
5組(白)
16日の登校時間は、19日以降の登校時間とは異なりますので、ご注意ください。以前のお知らせも再掲しますので、もう一度確認をお願いします。
臨時休業期間の登校について(1年)
【登校時間】
Aグループ( 1-11番)… 8:30 - 8:45
Bグループ(12-23番)… 9:45 - 10:00
Cグループ(24-35番)… 11:00 - 11:15
正門での混雑をさけるため、開門前に正門前に並ばないように、時間を調整して家を出発してください。(土曜日は、雨の予報となっています。今のところ、強雨の予報となっていますので、足元に気をつけてゆっくりご来校ください。)
雨の場合ですが、正門で傘袋をお渡ししますので、袋に傘を入れていただき、お子さんの傘と一緒に講堂までお持ちください。
また、前回のお知らせに、お家で1人での待機が難しい小さなお子さんについての連絡が抜けておりました。各家庭、保護者1名としていますが、小さいお子さんの看護体制が取れない場合などは一緒に来校いただいて結構です。
最後に、当日の朝は検温と出発前に手洗い・(消毒)を済ませ、マスク着用で来校いただくようよろしくお願いします。
※入学式ではありませんので、平服(普段着)でお越しください