期末個人懇談会について
保護者様
平素は本校の教育活動にご理解ご協力を 賜り、ありがとうございます。 先日にお知らせしました期末個人懇談会 の要項を掲載いたします。 【日程】12月21日(月)〜24日(木) 【時間】午後2時〜5時(10分間〜15分間程度) 【お願い】 ○入校証・上履き(スリッパ)をご持参ください。 ○万が一、ご都合が悪くなった時はできるだけ早め に学校までご連絡ください。 ○入校の際は、手指のアルコール消毒を行い、マスク を必ずご着用ください。 (来校前の検温をお願いします) ○37.5度以上の発熱、体調不良の方は、入校を お控えください。 また、風邪様症状の方も同様とさせていただきます。 ○自転車置き場を正面玄関横にもうけますが、学校の 周辺には、くれぐれも駐輪をしないようにお願い します。 ○当日は感染予防のため、担任との間に透明の アクリルパーテーション(仕切り)を設けます。 ご理解をお願いします。 ○当日は各校舎・教室とも換気を実施します。 あたたかい服装でお越しください。 ◆懇談会期間中は、児童は4時間授業で給食を 食べた後、13時15分から13時30分くらいに 下校します。 出前授業・特別養護老人ホーム〜6年〜「わかる力」の低下によって起こり、 日常での暮らしにくさがあること などを学びました。 おばあさんの「ウメノさん」のお話 もみんなで読みました。 認知症のおばあさんができなくなった こともありますが、そうでないものは 何かを考えました。 「編み物」「笑顔」「感謝の気持ち」 ・・・さまざまな意見が出ました。 たとえ認知症で「もの忘れ」などが 起こったとしても、ウメノおばあさん にはできること、素敵なところが たくさんありました。 どんなときも、思いやりの気持ちを もって相手を理解することが大事 ですね。 最後はみんなの感想を書いたお手紙 を「サンローズ」のみなさんに届け ました。 今年は交流できなかったけれど、 心と心がつながるといいな。 出前授業・特別養護老人ホーム〜6年〜今日は6年生で出前授業を行いました。 地域の特別養護老人ホーム「サンローズ」 の職員の方が来られて、 「認知症のことを知ろう」というテーマ でお話をしていただきました。 例年は6年生が直接、老人ホームに出向き、 お年寄りの方と交流をするのですが、 今年はそれができません。 そのため、福祉新聞などを作って、事前 にさまざまなことを勉強してきました。 学校図書館補助員さん今日は学校図書館補助員さんを 紹介します。 毎週、水曜日の朝から放課後まで の時間に学校に来て、本の貸し出し などをしてくださっています。 「最近はデジタルの本(パソコン で読む本)なども増えていて、 紙の本を手に取る機会が少なく なっていますね。 ぜひ、さまざまな本に出会って ほしいなあと思います。」 とおっしゃっています。 12月は、図書室の本棚に クリスマスの飾りつけもして くださいましたよ。 サンタクロースのお話の本も あるので、ぜひ、いろんな本を 手に取ってみてくださいね。 今日の給食室今日の給食室のようすです。 今日の献立は ・鶏肉とじゃがいものスープ煮 ・きのこのドリア ・みかん でした。 毎日、給食調理員さんは550人分 もの給食を心をこめて一生懸命に 作ってくださっています。 食器、パン、牛乳の数を数え、 野菜を切り、炒め、煮て・・・・。 時間内にたくさんの給食を作るので 大いそがしです。 安心・安全においしい給食を時間内 にとどける大切なお仕事です。 消毒等の衛生面も常に気をつけて います。 みんなが「おいしかった。」と 言ってくれるのが一番うれしいと 給食調理員さんは、いつもおっしゃっ ています。 これからも給食をモリモリ食べてね。 |
|