11月16日(月)防災・減災学習

 東住吉消防署の方々にお越しいただき、体験的な学習を行いました。
 消化器の使いの使い方や毛布と物干し竿で簡易担架を作り負傷者を運ぶ方法を実際に体験しました。また、消防車を間近で見ながら知らないことをたくさん教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(月)児童朝会

画像1 画像1
 今日も小春日和です。気を緩めず手洗い、うがいの励行の話と大阪市児童絵画版画展で賞をもらった人の紹介が学校長よりありました、

11月14日(土)創立80周年記念式典2

 
画像1 画像1

11月14日(土)創立80周年式典1

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(水)1年生体育

 投げたボールが防球ネットを超すように、狙いを定めてジャベボールを投げる遊びをしました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

配布文書

学校便り

新型コロナウイルス感染症に関すること