【PTA】みんな集まれ!出来島小あそび隊♪
出来島小学校グランドで「みんな集まれ!出来島小あそび隊♪」を開催しています。
当日参加もできます!! 自分の学年の受付時間を確認し、公園横の門からお入りください。 1・2年 9:00から10:00(受付8:45) 3・4年 10:00から11:00(受付9:45) 5・6年 11:00から12:00(受付10:45) 【参加の皆様へお願い】 1) 朝、体温をはかってください。 体調不良の方は無理せず休んでください。その際の連絡は不要です。 2) 行き帰りはマスク着用をお願いします。 3) 水筒を忘れずに持って来てください。 汗拭きタオルが必要な場合は持参してください。 4) 各学年のイベント時間が終了したら必ず自宅へ一度帰宅してください。 お友達と学校での思い出を一緒につくりましょう!! 楽しい時間となるよう役員・実行委員一同頑張ります。 11月6日(金)の給食![]() ![]() 川で生まれ、海で1年半ぐらいかけて成長した後、10〜11月ごろには再び川をさかのぼって卵を産みます。 給食に使われているししゃもは、カラフトシャモと呼ばれる魚です。サクッとした食感がするように焼き上がっていて、おいしかったです。 図工![]() ![]() ![]() ![]() 図工![]() ![]() ![]() ![]() 縄文土器の特徴は縄目模様だったね! シーサーづくり
今日からシーサーづくりが始まりました。
かたい粘土をこねてこねて、何度もこねて柔らかくして、シーサーの顔を作るための準備をしました。 久々の粘土に子どもたちは楽しみながらも真剣に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|