ベルマーク集め
今日はベルマーク集めの日でした。
保護者の皆様には、いつもご協力ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 車いす体験[10月23日(金)]![]() ![]() ![]() ![]() 大阪市立心身障がい者リハビリテーションセンターの方々に来ていただいて、車いすの開閉の仕方や自分で乗る自走体験、友だちを乗せる介助体験をしました。 自走体験では、講堂の中に設置したスロープや狭い場所での段差を初めに歩き、その後車いすに乗ってハンドリムを動かし、自分で進む体験をしました。スロープや段差に力がいり、狭いコースに車いすを入れることが難しく、段差を乗り越えることがとても難しいことに気づきました。 介助体験では、友だちを乗せて、校内の廊下をコースにして回りました。設置された段差に上ったり下りたりする時にティッピングバーを踏んで車いすの前を上げるなどの動かし方を学びました。 初めて乗ってみて、楽しかったと話していた子が多かったですが、車いすを自分で動かすことや人を乗せて動かすことが、安全面でとても気をつけなければいけないいことに気づくことができました。この体験から、身の回りのバリアフリーやユニバーサルデザインに、たくさん目を向けられるようになり、考えられるようになれればと思っています。 書写![]() ![]() ![]() ![]() 筆の流れをポイントにして練習しました。 力強く書くことができていました! 1年生音楽科「がっきとなかよくなろう」10月27日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の放課後学習(4・5・6年)![]() ![]() タブレット学習で、自分の課題を頑張って解いていってます。 さすが高学年です。課題と目標を提示するだけで、個々がタブレットに向かって頑張って解いていました。力が付いていっています。 |
|