理科 6年生
2月10日(水)
6年生の理科(発電と電気の利用)では、光電池とモーターをつなぎ、光電池に光を当ててモーターを回す実験をしています。 子どもたちは、光に当てる角度を工夫しながら実験していました。 ![]() ![]() 算数科 1年生
2月9日(火)
1年生の算数科では、「かたちづくり」の学習をしています。 今日の授業では、点を結んで形をつくる活動をしています。 子どもたちは好奇心旺盛にかたちづくりを楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 算数科 2年生
2年生の算数科では、「はこのかたちをしらべよう」の学習をしています。
箱の形を面の形に注目し、長方形のみでできている箱もあれば、長方形と正方形でできているもの、また、サイコロのように全て正方形でできているものもありました。 ![]() ![]()
|
|