【6年】 図工 〜浮世絵の版画〜
6年生の図工では、浮世絵を自分流にアレンジした版画をしています。彫刻刀を使って、慎重に彫り進めています。歴史も感じながら、完成に向かっています。また個人懇談会でお越しの際、完成したものを見てあげてください。
【8年】 技術 〜計測と制御のプログラムをつくろう〜
8年生の技術では、プログラムを作るための基本的な情報処理の手順を学んでいます。この日は、反復処理の学習をしました。仕事の順番の流れ図を作り、実際に試しながら進めました。様々なプログラムの仕組みを知ることで、より便利さを感じられるといいですね。
【5年】 理科 〜ふりこのきまり〜
5年生は理科で、ふりこのきまりの学習をしています。この日は発展学習として学校の横の公園に行き、ブランコに乗った友達を動画撮影して、ふりこに見立てたブランコが20秒間で何往復しているかを調べました。体感しながら学ぶことができ、ふりこの法則がよく分かったのではないでしょうか。きまりをまとめて、覚えておきましょう。
いわしのしょうが煮(上)ミニバットに水(こんぶのつけ汁も使用)、しょうが、切りこんぶ(細)、砂糖、米酢、こいくちしょうゆ、料理酒を合わせた調味液で煮たいわしです。ふたを開けるとしょうがのよい香りがしました。 (中)小学校サンプルケース (下)中学校サンプルケース 今日のいわしは1人2尾ずつでした。取り除かれた小さな骨が空いたところにきれいにまとめられているお皿もありましたが、おいしくまるごといただくこともできていました。骨を気にしながらも、よくかんで、おいしくいただく児童生徒の姿がみられました。 【7年】 男子体育 〜柔道〜
中学生の男子は、感染症予防対策をしながら、体育で柔道をしています。様々な種類の受け身を習得中です。組み手では、相手との距離を意識しながら、技量を上げています。武道を学びながら、心技体ともに磨いていきましょう。
|
|