2年 体育〜ハンドシュートゲーム〜

画像1 画像1
2年生の体育では「ハンドシュートゲーム」に取り組んでいます。

いろいろな大きさや形のボールを使って投げます。
シュートの形もさまざまで、バケツに入れたり、かごに入れたりと友だちと楽しそうに活動している様子が見られました。

「こうやって投げるといいかな?」「もっと遠くから投げよう」
と友だちと考えながら挑戦していました。

入ったときには、とてもうれしそうに「先生!入ったよ!」と伝えに来てくれました。
休み時間にもサッカーボールやドッジボールなどを使って楽しく遊んでほしいです。

なまりぶし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「なまりぶしのしょうが煮、みそ汁、ほうれんそうのおひたし、ごはん、牛乳、【中学校】焼きのり」でした。なまりぶしは、新鮮なかつおを原料にして作られています。かつおの身をゆでて冷まし、骨や皮を取りのぞいた後、いぶして(けむりにあてて)乾燥させたものです。

(上)ミニバットのふたを開けるとしょうがのよい香りがひろがりました。

(中)なまりぶしは体を作るはたらきをする赤色の食べもののなかまです。肉の部分にはたんぱく質、血合い肉の部分には鉄分が多く含まれています。

クイズ:なまりぶし以外にもかつおを原料にして作られている加工食品があります。給食にも登場し、和食にも欠かせない食材とは。さて、何でしょう。ヒント:ひらがな表記で5文字です。

(下)サンプルケースです。





こたえ:かつおぶし

【5年】 理科 〜流れる水のはたらき〜

 5年生は理科で、流れる水のはたらきの学習を進めています。運動場の砂山にコースを作って、実際に水を流しながら、カーブの内側と外側の変化などを記録しました。
 実験のまとめをしたあと、発展学習として、校区を流れる大和川にも行き、実際に自分たちの目で川の様子を確かめました。それぞれが主体的にのぞみ、深い学びの場となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サンプルケース

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食を取りに来た児童の様子です。2年生は先生からの問題がでていたようで、サンプルケースをいつも以上に一生懸命のぞき込んで答えを探す姿がみられました。

青森県といえば、有名なお祭りに青森市の「青森ねぶた」、弘前市の「弘前ねぷた」、五所川原市の「五所川原立佞武多(ごしょがわらたちねぷた)」などがあります。



旬のくだもの

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は「豚肉のカレー風味焼き、ケチャップ煮、りんご、コッペパン、バター、牛乳」でした。青森県からおいしそうなりんごが届いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/11 建国記念の日 私立入試
2/12 清掃カット
給食あり
6年知財授業(3限) 清掃カット
2/15 特別選抜出願
6年生児童伝達会
給食あり
クラブ活動(3年見学)
2/16 生徒委員会(後期最終)
給食あり
2/17 給食あり
学習参観 【友】