1年・昔遊び
1年生は、生活の時間に昔遊びをしています!
けん玉、だるま落とし、こままわしなど、平野小学校にはたくさん伝統的なおもちゃがあります!
その中で、こままわしができる子が、年々減ってきている気がします。お家でも、ぜひこままわしで遊んでみてください!
【1年生】 2021-01-23 09:51 up!
1月23日(土)の土曜授業について
1月23日(土)の土曜授業について連絡いたします。
・全学年3時間授業です。
・登校時間は通常通り、下校時間は3時間目が終わる11時30分〜になります。
・持ち物は各担任よりお知らせします。
・本日は保護者参観ではありません。保護者の方はお越しになれませんのでご注意下さい。
ご確認よろしくお願いします。
【お知らせ】 2021-01-23 07:23 up!
5年 自主学コーナー
5年生では自主学習を推奨しています!友達の自主学習を参考にして、どんどんチャレンジしていきましょう!
今回の自主学習では、理科でドライアイスの正体について調べてくる子がいたり、0が発見される前の世界ついてまとめてくる子がいました。また、画数の多い漢字を書いてくる子やその他にも、うさぎの体の仕組みや活動等について調べてまとめてくる子もいました!!
【5年生】 2021-01-23 07:22 up!
5年 理科 電流と電磁石
5年生の理科では電磁石についての学習が始まりました。まずはじめに、実験セット一つ一つに自分の名前を無くならないように書きました。そして、今回は自作コイルを作るために導線を適当な長さに切ったり、100回巻いたりしました。これから始まる実験に期待を膨らませている姿がたくさん見られました!!
【5年生】 2021-01-23 07:22 up!
3年 自主学習がんばってます
毎日コツコツと自主学習をがんばっている子どもが増えてきました。
自分の得意なことや、苦手なこと、興味のあることなど、「何でもいいからやってみよう」という気持ちをもって、これからもがんばってほしいと思います。
【3年生】 2021-01-23 07:22 up!