3年生 掲示板2![]() ![]() ![]() ![]() 「コロナにならないように手あらいうがいをまいにちする」 「四年生になるためにべんきょうをがんばる」 目ひょうをたっせいして、すばらしい2021年にしようね! うんちのはなし![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「うんち」と聞くと、子どもたちはついついゲラゲラと笑ってしまいますが、自分の体を知るためには「うんちのようす」がとても大切です。毎日、「プレミアムうんち」が出るように、好き嫌いなく食べて、しっかり運動して、早寝早起きを心がけましょう。 子どもたちもしっかり読んでくれています。それにしてもリアルな「うんち」ですなぁ。 全国学校給食週間![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「いただきます」「ごちそうさま」のあいさつのようすや残食の少なさから見ても、給食に感謝できる子どもたちばかりですが、今回の取り組みを通して、さらに給食に感謝し、食べものを大切にしてほしいなぁ、そして、大人になっても忘れてほしくないなぁと思います。 給食委員会のみなさん、よくがんばってくれましたね。ありがとう! 1週間よくがんばりました。![]() ![]() さぁ、月曜日からは2月です。 2月も引き続き、がんばっていきましょう! 6年生 音楽![]() ![]() ホルストの「ジュピター」 私も大好きな曲です。さすがは6年生!と思うほど、迫力もあり演奏がしっかりしています。どんどん練習を積み重ねてくださいね。心をひとつに演奏しよう。ONE TEAMですよ。 |
|