本日の給食【2月9日(火)】
本日の献立は、ごはん、関東煮、甘酢あえ、白花豆(しろはなまめ)の煮物、牛乳です。本日の献立「白花豆(しろはなまめ)の煮物」で使われている「白花豆(しろはなまめ)」は、いんげん豆のなかまである「べにばないんげん」の中で、花や実が白いものが「白花豆」と呼ばれ、北海道が主な産地です。
(写真は、3年生廊下での3年生の給食準備の様子です。) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の授業風景(3)【2月9日(火)】
3年生の授業の様子です。
〈写真上〉3年1組(社会) 〈写真中〉3年2組(国語) 〈写真下〉3年3組(男子体育) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の授業風景(2)【2月9日(火)】
2年生の授業の様子です。
〈写真上〉2年1組(英語) 〈写真中〉2年2組(国語) 〈写真下〉2年3組(家庭) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の授業風景(1)【2月9日(火)】
1年生の授業の様子です。
〈写真上〉1年1組(数学) 〈写真中〉1年2組(英語) 〈写真下〉1年3組(美術) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年学年集会【2月9日(火)】
1年生の学年集会を講堂で行いました。東野先生から、「行事を楽しむ」ことと、そのためには「ルールを守ることが大切である」ことについてのお話がありました。
![]() ![]() |