あしあとノート 第5弾
あしあとノート5冊達成者が6人目となりました。一人ひとりにメッセージを書いていますが、だんだん苦しくなってきました(笑)。でも、うれしいうれしい悲鳴です。
さぁ!次は誰だ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ナウマン通信第31号を掲載しました25期生(2年生)の様子
昨日の放課後、生徒専門委員会があり、各委員の生徒たちが決めた目標を学年のフロアに掲示しています。
25期生、年が明けて気持ち新たに頑張っています。 ![]() ![]() 避難訓練
本日6時間目に火災を想定しての避難訓練を実施しました。全員の集合及び点呼完了まで4分30秒でした。少し遅かったかと思います。校長先生からは阪神淡路大震災や大阪北部大地震の時の話を通じていつどこでどのような状況で災害が起こるかわからない。一番大切なことは大切な命を守るために迅速な判断、迅速な行動ができること。というお話と共に消防隊の方々が日頃から心がけている「訓練は実践のように、実践は訓練のように」という言葉の紹介がありました。たかが訓練と思わずに判断・行動できる習慣を身につけていきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あしあとノート 第4弾
3年生の数学で行っている自主学習ノート『あしあとノート』で5人目の5冊達成者が生まれました。ノートにも書かせてもらいましたが、この地道な努力がいずれ花咲く日が来ることを祈っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |