教育長からのメッセージ
大阪市教育委員会では、自立した個人としての自己を確立し、多様化し激しく変化する社会のなかで「生き抜く力」を備え、未来を切り拓く心豊かな子どもたちを育むことを目標に、様々な教育をおこなっております。
教育委員会としましては、子どもの明るい未来に向けて、改めてまわりの子どもたちを取り巻く大人たちが連携し、このような昨今の厳しい状況におかれている子どもたちを見守り、支えながらしっかりと「生き抜く力」を育んでまいりたいと考えております。 学校、保護者及び地域の皆様方のご協力とご理解のもと、子どもたち一人ひとりに届けていただければ幸いです。 教育長から児童のみなさんにメッセージが届いています。 ⇓ 教育長メッセージ 2月12日の給食きびなごは、体の横に 銀色と青色の帯のような 模様があります。 鹿児島県南部では、 帯のことを 「キビ」ということから、 「帯(きび)の小魚(なご)」から 「きびなご」と呼ばれるように なったと言われています。 1年生では、カルシウムの 学習をしました。 給食でも、おうちでも しっかり食べて、 じょうぶな体をつくりましょう! 2年生 生活科乾燥したへその緒の実物を見せると、「えー!!」「かさぶたみたい!!」とびっくりしていましたよ。 早ね 早起き 朝ごはんの結果各クラスでの【早ね】の 結果を貼っています。 2学期とてもがんばっていましたが、 3学期になって 少しねる時間がおそい人が 増えてきています。 今年度の早ね 早起き 朝ごはん週間は 終わりましたが、 自分の体と心ののことを考えて 規則ただしい生活をする人が どんどん増えますように…✨✨✨ ご家庭でも お声かけいただけたらな と思います。 2月10日の給食デコポンは 熊本県や愛媛県、広島県、 和歌山県などで 多く栽培されています。 冬から春にかけてが おいしい時期(旬)です。 |