TOP

「長なわ記録会」 1年生(1)

 今日は「長なわ記録会」の第1日目。1年生と3年生が長なわに取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「長なわ記録会」 3年生(2)

 今日は「長なわ記録会」の第1日目です。
画像1 画像1
画像2 画像2

「長なわ記録会」 3年生(1)

 今日から3日間、運動委員会が15分休みを使って「長なわ記録会」を行ってくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「姿勢」 2年生

 教室を回って、子ども達の頑張っている姿を見ています。2年前は少し落ち着かない状況になりましたが、今はどの学年も先生のお話をよく聞いて、しっかり学んでいる姿を見ることができます。学校長として子ども達の成長を心から嬉しく思っています。
 ただ、子ども達にもう少し頑張ってほしいこともあります。それは「姿勢」です。保護者の皆さんが子どもの頃は「気を付け。」という号令をかけられたりすると、ピシッと背筋を伸ばして立つことができましたよね。少々長くても平気でした。今、「気を付け」の姿勢でいられない、あるいはできない子どもが増えています。筋力の問題もあると思うのですが、グニャグニャした感じの子どもが少なくありません。これは教室で椅子に座る姿勢にも当てはまります。背筋が丸くなっている。足を投げ出して座っている。椅子に浅くかけて背もたれに寄りかかっている。中には片足を座面に上げている子どもまでいます。成長期の子どもにとって決して良いことではありませんね。
 平素から先生方には「姿勢」の指導をしていただいているのですが、今日あらためて子ども達への指導をお願いをしました。朝一番で教室を回ると、2年生の子ども達がさっそく「正しい姿勢」について考えてくれていました。
 子ども達の「正しい姿勢」に対する意識を高めるために、ご家庭でも姿勢のことについてお子さんと話してみてください。お願いばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
           大阪市立金塚小学校長 山本信吾
画像1 画像1

学習の様子 6年2組

 国語科学習の様子です。グループで集まって、「私の大切な一冊」の発表をしています。グループで話し合うときの適度な声の大きさ。そして、何よりもお友だちの発表を温かく聞いている様子が感じられて、とても嬉しく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/15 マナーアップウィーク(26日まで)
2/16 委員会活動
2/17 4年以外の学年14:15下校(4年は6時間目終了後下校)