TOP

学習の様子 3年生

 社会科学習の様子です。3年生は自分たちの住む町や「大阪」のことを学びます。今日は「梅田ステンショ(大阪駅)ができたころ」の学習です。最初は「ステーション」と言わずに「ステンショ」と呼んでいたんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「靴箱」 1年生

 子ども達に提示した「金塚プライド」(各教室に掲示してあります)の一つに「学ぼう 守ろう 整えよう」があります。その中の「整えよう」の具体的な例として「靴を整えよう」があります。それ以外にも「服装を整えよう」「姿勢を整えよう」「言葉遣いを整えよう」「机・ロッカーの中を整えよう」などがあります。これは午前9時過ぎに撮影した1年生の靴箱の様子です。正直なところ、3人の子どもの靴が整っていなかったので私が揃えました。昨日に紹介させていただいた「誰もいない教室」の様子と同じで満点はあげられないけれど、意識している子どもが増えたのは間違いありません。これも確かな成長ですね。色々なものをしっかり「整える」ことは、最後に「心を整える」ことにつながります。
画像1 画像1
画像2 画像2

「靴箱」 5・6年生

 5・6年生の靴箱の様子です。「整えよう」を全員が意識しています。高学年は私が靴を揃える必要は全くありません。
このような姿を見せることで「あこがれられる高学年」に成長していくことになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 5年生

 算数科学習の様子です。習熟度別少人数学習で進めています。前時にタブレットを活用して考えた「台形の面積の求め方」を公式の形にまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「展覧会」 6年生(4)

 6年生の作品です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/15 マナーアップウィーク(26日まで)
2/16 委員会活動
2/17 4年以外の学年14:15下校(4年は6時間目終了後下校)