第1回目の受賞者です
2年生理科でさまざまなエネルギーを学習中。今日は「放射線」について教わります。放射線は高エネルギーの粒子や電磁波のこと。約130年前にドイツの物理学者レントゲン氏がX線(放射線)を発見しレントゲン写真が誕生しました。その功績から第1回目ノーベル物理学賞を授与されたそうです。日本では明治時代のできごと。ずいぶん昔からいろんな発見・研究が進んでいたのですね。
(上から)2年生理科の授業のようすです さまざまなエネルギーについて学習中 レントゲン氏の写真が映し出されています 動詞の変化を確かめます
1年生英語科で不規則動詞を学習中。「原形→過去形→過去分詞」と変化する際に「ed」をつけない動詞を不規則動詞と呼ぶそうです。先生から配られた一覧表を確かめながら、皆さん頑張って覚えています。
(上から)1年生英語科の授業のようすです 今日は「不規則動詞」について教わります 一覧表を見ながら発音も学習します 朝から雪が降りました
3連休明けの1週間が始まりました。今日は雪が降る寒い朝でした。全校集会では校長先生より震災の時のお話がありました。今の社会情勢も同じように厳しい状況ですが、こんな時こそ、「勇気」や「明るさ」を与えてくれる仲間との絆や協力が大切だというお話でしたね。皆さんの周りにもたくさんの仲間がいます。周りの仲間と力を合わせて一歩、一歩進んでいきましょうね。
(上から) 運動場に少しだけ雪が積もりました 全校集会の後に生徒会役員さんから委員長さんに連絡がありました 3年生には進路に関わる連絡がありました どんな模様になるかな
1年生の家庭科の授業で「刺し子」に取り組んでいます。赤・青・黄色など様々な色の糸を使ってカラフルなフリークロスを作成します。玉どめ、玉結び、なみぬいを上手く活用します。どんな模様になるのか、出来上がりが楽しみです。
(上から) 1年3組の家庭科の授業のようす 丁寧に縫い付けています 等間隔になみぬいをするのがポイントです これまでの成果を試します
私学入試まであと1ヶ月となりました。今日、3年生実力テストが国語・英語・数学・社会・理科の順で行われています。これまでの成果を発揮してくださいね。本番の入試に向けて、皆さん真剣に取り組んでいます。
(上から)3限目の数学のテストに取り組んでいます 3年1組のようす 3年3組のようす 3年4組のようす |
|