2月12日(金) 作品展にむけて

画像1 画像1 画像2 画像2
着々と準備を進めています。
来週から児童みんなで相互観賞を行います。

2月12日(金) 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語科「プロフェッショナルたち」
意味調べを行っていました。

算数科「6年生のまとめ」
これまでの学習の振り返りを行っていました。

図書
静かに本を読んでいました。

2月12日(金) 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数科「□や△を使った式」
未知数の求め方を習熟度別に分かれて、考えていました。

2月12日(金) 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
総合的な学習の時間
SDGsの視点をもって、学習したことをまとめていました。

6年生へ
お世話になった6年生にむけてメッセージを書いていました。

理科「実験の仕方」
実験を行うときに注意すべき点について学習していました。

2月12日(金) 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科「音の性質」
糸電話を使って、音の性質に迫っていました。

体育科「キックベースボール」
ボールの中心をけって、コントロールできるようにしていました。

算数科「かけ算の筆算」
筆算の仕方に気をつけて、問題に取り組んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28