3月3日(月)国際クラブ修了式、ハウディ日本語教室  10日(月)3年生を送る会、修学旅行前健診 11日(火)学校協議会 14日(金)卒業式 17日(月)〜19日(水)希望制懇談 21日(金)修了式
TOP

学校元気アップ(12月16日)

 本日放課後、学校元気アップの「漢検対策学習会」1回目があり21名が参加しました。(担当:森岡・高原)
画像1 画像1

3年生進路懇談(12月16日)

 3年生進路懇談が今日から始まりました。
 コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、アクリル板を用いて行っています。
 また、同時に2階の少人数教室で文化祭の作品を上映しています。
画像1 画像1

給食(12月16日)

 本日の給食メニューは、「卵とうふ」・「鶏肉と一口がんもの煮もの」・「野菜のそぼろ炒め」・「ごはん」・「牛乳」でした。
 写真は3年生です。   (担当:木藤)
画像1 画像1
画像2 画像2

体育(12月16日)

 寒風の中、体育は長距離走(男子1500m・女子1000m)を行っています。
 「頑張れ!」とペアの生徒は大きな声で応援しています。
   (写真は1年生)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業(12月15日)

 1時間目に1年3組で、加賀山先生が道徳の研究授業を行いました。
 「よみがえった良心」の読み物を使い、「人間としての誇りのある生き方」を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校関係
2/13 HSL
2/15 特別選抜出願
進路懇談(3年) (授業1〜4)
6限 B週火6の授業(1・2年)
2/16 特別選抜出願
進路懇談(3年) (授業1〜4)
元気アップ学習会(1・2年)
2/17 進路懇談(3年) (授業1〜4)
イオの会
元気アップ学習会(1・2年)
2/18 特別選抜入試
元気アップ学習会(1・2年)
2/19 特別選抜入試
1年校外学習
元気アップ学習会(1・2年)

校長室だより

学校行事関係

学校元気アップ通信

1年 学年だより

3年 学年だより

学校評価関係

学校基本方針

校区内地域

図書館だより

生徒会新聞

事務室より