3年生球技大会その2
引き続き様子です。
高校受験の合間のレクレーションですがみんな真剣です。
【3年生】 2020-11-27 08:04 up!
3年生性教育
3年生の性教育の様子です。3年生になると心理的なことについても学習します。自己肯定感を高める大切さ、性に対する考え方などを保健室の先生から学びました。今週金曜日にはゲストティーチャーを招き、さらに学びを深めます。
自分を大切にする心、自尊感情を高めましょう。
【3年生】 2020-11-26 07:54 up!
勉強に役立つ?
3年生は実力テストも終わり、入試に向けてさらに勉強に励んでいると思います。1・2年生は明日からの期末テスト頑張ってください。
今日は勉強に役立つ話です。
1.書いて覚えるためにいい色は…。
2.右目をつぶって声に出して読みましょう!
蘊蓄(うんちく)ですが
1. 書いて覚えるときに使うのは「青色」が効果大です。
2. 右目をつぶると左目しか見えませんよね。左目で見たものは記憶をつかさどる右脳に入ります。左脳からのいらない情報が入らず記憶することに集中できます。
さらに音読はその効果を増します。
右目をつぶり、声を出して読みながら、青色のペンで書いて覚えましょう!
【その他】 2020-11-25 12:45 up!
新型コロナウイルス感染症に係る学校園との連絡等について
保護者 様
新型コロナウイルス感染症に係る学校園との連絡等について改めてご連絡します。下の「新型コロナウイルス感染症に係る学校園との連絡等について」をタップください。
お子様には本日配布いたしましたが、ホームページにも掲載いたします。
大阪府のコロナウイルス感染増加を受け、今週中にも教育員会より指示があることが予想されます。毎日ホームページをご確認ください。
新型コロナウイルス感染症に係る学校園との連絡等について
【学校生活・お知らせ】 2020-11-24 10:39 up!
3年生面接指導
本日より校長先生による面接練習が始まりました。
いつもより少し緊張した面持ちで順番を待っています。
一番下の写真は実際の様子です。
3年生の皆さん本番も頑張ってください。
【3年生】 2020-11-24 09:36 up!