6月は体育大会に始まり、期末テストで終わることになります。運動に勉強に全力を出し切ってください!
TOP

明日は、文化発表会(3)

 体育館の舞台上では、
明日、舞台発表する
部活動等が、リハーサルの
真っ最中です。

 新型コロナウイルス対応のため
保護者の方々や地域の方々に
ご覧いただけないことが残念です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会 10.26(1)

 本日月曜日は、全校集会です。
 集合点呼、朝のあいさつの後
まず、生徒会後期役員の認証です。
 6人の生徒会役員に一人ひとり認証状が
手渡されました。
 


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会 10.26(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次に校長先生のお話です。

 みなさんおはようございます。
 ここ数日でかなり気温が下がり 
体調を崩している生徒のみなさんも
多いと思います。
 かぜやインフルエンザも流行りだしますし、
新型コロナウイルスも心配です。
早寝早起きによる十分な睡眠と
うがい手洗いは、共通して
予防につながります。
 保健委員会でも呼び掛けていますが、
食事による健康な体つくりにも取り組んでください。
 先週の金曜日は、残念ながら
雨模様で体育大会が中止になりました。
予備日は、来週の金曜日です。
みなさんもそうだと思いますが、
絶対に晴れてほしいと思っています。
 せっかくの盛り上がりに
まさに水を差す結果となりましたが、
気持ちを切り替えて
今週の金曜日の文化発表会に向けて
気持ちを盛り上げていきましょう。
 合唱コンクールはもちろん、
学年、クラス、教科、部活動での
取り組み等、佳境に差し掛かっています。
 保護者の方々には、お越しいただけませんが、
学校を挙げての取り組みです。
 必ず成功させましょう。
 さて、先ほど生徒会執行部の
認証を行いました。
みなさんが選んだリーダーとして、
文化祭・体育大会・校外学習等の
行事を通じて、今後
玉出中学校をさらに良い学校に
してくれることと思います。
 ただしリーダーだけが頑張っても
決して良い学校にはなりません。
社会科で習うと思いますが、
選挙に立候補する権利、
投票して選ぶ権利、
それと同時に、選ばれた人に協力する
義務があります。
学級の各委員も同じく、
学級において、学年において、
学校において一人ひとりが協力し、
委員・役員を中心に
「大阪で一番の学校」にしてください。

とのお話でした。

全校集会 10.26(3)

 続いて、
生活指導部長の
秋葉先生から、
 女子の頭髪についてのお願いと
掲示物に関してのいたずらへの
注意がありました。
 学校の公共物は、
大切にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会延期のお知らせ

本日の体育大会は雨天のため延期といたします。生徒のみなさんは体操服登校で金曜の1〜6限の時間割で通常授業となります。
なお、順延日は11月6日(金)となります。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校評価

学力調査

行事予定

全国体力・運動能力等調査

お知らせ

行事予定表

玉出中だより

校長経営戦略予算

生徒会新聞

PTA・地域