卒業式に向けて子ども達は真剣なまなざしでその様子を見つめていました。 卒業式とは一体どのようなものなのか、主役である自分たちはどのような心構えで臨めばよいのかという認識を持ってくれたことと思います。 ★今日の給食★・はくさいのスープ ・カリフラワーのサラダ ・大型コッペパン ・ソフトマーガリン ・牛乳 です。 ★わかさぎ★ わかさぎは、ししゃもと同じキュウリウオ科の魚です。油であげる、焼く、煮るなどいろいろな調理で味わうことができ、骨がやわらかいため、丸ごと食べることができます。今日の「わかさぎフライ」はかみごたえがあります。大きな釜でこんがりあげました。(写真中) ★はくさいのスープ★ 今日の「はくさいのスープ」には、料理用ワインで下味をつけた鶏肉とにんじん、はくさい、コーン、むきえだまめがはいっています。味付けには、塩・こしょう・うすくちしょうゆ・チキンブイヨンを使用しました。(写真下) かけ足記録会(3年1組)3年生は一人10周を走ります。担任の那須先生のスタートの合図とともに、子ども達は一斉に元気よく走り出し、ペアのお友達から「あと○周!」などと声をかけられながら、頑張っていました。 3年2組は2月10日に実施する予定です。 ★今日の給食★・キャベツのひじきドレッシング ・みかん(缶) ・牛乳 です。 ★ひじき★ ひじきは、わかめやこんぶと同じ海そうのなかまです。ひじきには、カルシウム、マグネシウム、食物せんいなどが多く含まれます。 (写真中)サラダのドレッシングにひじきを加えているので、より栄養価が高くなっています。 (写真下)大きな釜一杯にハヤシライスができました。 ★今日の給食★・みそ汁 ・小松菜の煮びたし ・ごはん ・牛乳 です。 ★泉(いずみ)だこ★ 「泉だこ」は、大阪湾の泉州沖でとれるマダコです。大阪湾は、たこのエサになるエビやカニなどが豊富で、塩の流れがおだやかなため、やわらかくておいしいたこが育ちます。 *たこをとる方法には、「たこつぼ漁」や「底引き網漁」などがあります。 (写真中)たこは焼き物機で蒸しました。 (写真下)たくさんの小松菜は、一度下茹でします。豚肉と調味料をあわせて味付けした後小松菜を加えて仕上げました。 |
|