2月19日(水)は2,4,6年生、20日(木)は1,3,5年生の学習参観・懇談会です。両日とも通常校時5時間で、下校は14:40頃となります。
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
1年
2年
3年
4年
5年
6年
給食室
最新の更新
3年 昔のくらしを学ぶ会
くきわかめ
クラブ紹介
いよかん
給食食べ方講座13
献立
大阪市小学校総合研究発表会3
大阪市小学校総合研究発表会2
大阪市小学校総合研究発表会1
わかさぎフライ
ラッキー人参
掲載しました
節分行事こんだて
中華おこわ
1月生活アンケート
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
令和2年度 今後の学校行事について
保護者様
この度、政府が、大阪府を含む都府県を対象に、令和3年3月7日(日)まで「新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言」の延長を行うこととなりました。
これに伴い、2,3月行事を変更いたします。内容につきましては、配布文書をご覧ください。同様の文書を本日付で配布しております。
今後も、状況によって変更する場合もあります。その際はホームページ・保護者メール・学校だより等でお知らせしますので、よろしくお願いいたします。
令和2年度 今後の学校行事について
ほけんだより2月号
ほけんだより2月号を配布文書に掲載しました。
よろしくお願いいたします。
ほけんだより2月号
新1年生保護者様
昨日は、お忙しい中、入学説明会にお越しいただきありがとうございました。
学校徴収金に関する書類の提出を、19日(金)までにお願いしています。学校事務室(3階)までよろしくお願いいたします。
入学に関してお尋ねしたいことがありましたら、いつでも学校にご連絡ください。
絵の具セットについて
2年生 保護者様
絵の具セットについての配布文書を掲載しました。ご確認の上、ご準備ください。
2年生 絵の具セットについて
きざみのり
2月1日月曜日の献立
鶏ごぼうご飯 みそ汁 焼きれんこん 牛乳
「鶏ごぼうご飯」は、具とごはんを混ぜ合わせ、きざみのりをかけていただきます。袋を開けた瞬間きざみのりをばらまいてしまう悲しい事件があちこちでおこり、ちょっと大変でしたがとてもおいしくいただきました。
4 / 123 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
2 | 昨日:37
今年度:26482
総数:296679
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
行事
2/15
手洗い週間(〜19日)
2/19
C-NET 5・6年
みそ出前授業 6年
委員会・クラブ
2/16
クラブ活動 (3年見学会)
2/17
放送委員会発表
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
学習動画・学習プリント
学年別学習動画
NHK for school
文科省「子供の学び応援サイト」
プリントひろば
大阪市からのお知らせ
大阪市教育振興基本計画
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト