1月14日(木)の給食![]() ![]() にんじんやブロッコリーのような緑黄色野菜は、皮膚や粘膜を強くし、病気に負けない力をつけてくれます。栄養満点でおいしかったです。 5年生 3学期の係を決めました![]() ![]() 3学期の係を決めました、 5年生最後の学期を、自分のためにもクラスのためにも、充実して過ごせるようにと思っています。 1月13日(水)の給食![]() ![]() 黒豆にはまめまめしく、気を配ってくらせますようにや、元気に働けますようにという意味があるそうです。やわらかく、ほんのりあまく煮てあり、おいしかったです。 日本語学級1月12日13日 3・ 4・ 5・・6年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ルビ打ちの教材を使い、時間も少し延長ができます。 高校受験と同じような対応です。 どの教科も集中してがんばりました。 (5・6年生は英語もありましたが、一番がんばってました。) 書初め〜3年生〜![]() ![]() 長い半紙を使って「生きる力」と書きました。 初めて使う長い半紙に苦労していましたが、 立派で力強い字を書くことができました。 台紙に貼り、教室に掲示しています。 |
|