手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

Good morning

The new semester starts today, so let's go to school.
School lunches starts,too.
Classes are as usual.
The first and second graders are going home from school around 2:30 p.m.
Students from the third grade to the sixth grade are going home from school around 3:25 p.m.

明日から3学期です。

明日から3学期が始まります。

通常通り、8:10からの登校となります。
また、給食も始まりますので給食の用意もお願いします。

1・2年生は5時間授業で、14:30ころ下校。
3〜6年生は6時間授業で、15:25ころ下校となっております。

検温・マスク着用等、感染症対策もお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

あけましておめでとうございます

画像1 画像1
本年もどうぞよろしくお願いします。

体育(跳び箱)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2段〜5段の跳び箱を準備して、自分で決めた段数にチャレンジしています。跳び箱が苦手でなかなか思うように跳べない人も、跳び箱が得意でスムーズに跳べる人もそれぞれの課題があります。みんな跳べるように何回も練習を重ねています。
 

4年生 国語科『ふるさとの食』

画像1 画像1
 国語科の学習では、「ふるさとの食」を伝えようという単元で、全国の特産品をパソコンで調べ学習を行いました。その調べた資料からリーフレットを作成しました。それぞれの特産品をしっかりと調べた後、友だちと紹介し合いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/15 児童集会
6年栄養指導
クラブ活動(最終)
あいさつ週間 ベルマーク委員会
2/16 避難訓練(防犯)
あいさつ週間 ベルマーク委員会
2/17 6年お薬講座
あいさつ週間 ベルマーク委員会
2/18 ICT支援員来校
あいさつ週間 ベルマーク委員会
2/19 あいさつ週間 ベルマーク委員会

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ