5年生 算数科 割合の学習![]() ![]() 2つの考え方が出てきて、自分で選んで計算しました。 割合の学習の中でも、複雑な問題ですね。 12月14日(月)の給食![]() ![]() 身近な国について調べよう
身近な国についての調べ学習が進んでいます。
代表的な家庭料理や世界遺産など子どもたちによって興味があることが違うようで、いろいろな角度から身近な国について調べることができています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三角形を作ったよ![]() ![]() 前日は、コンパスを使って2つの三角形を描きました。今日は、折り紙を使って三角形(正三角形・二等辺三角形)を作りました。 折り紙を「折って」「折って」「ハサミで切って」「開けて」正三角形の完成。 「折って」「開いて」「折って」「印を付けた」「開いて」「折って」「折って」「ハサミで切って」「開いて」二等辺三角形が完成しました。 ノートに貼りましたので、作品を見てあげてください。 1年生図工科 クリスマスツリー掲示物 12月14日(月)![]() ![]() ![]() ![]() |
|