かるた遊び
生活科の時間に、自分たちで「冬」というテーマでかるたを作りました。取り札、読み札ともに自分たちで考えて、とても素敵なかるたになりました。
そのかるたを使って、班でかるた遊びをみんなで仲良くすると、自分たちでつくったかるたなので、とても大盛り上がりでした。
【2年生】 2020-12-07 18:18 up!
昔遊び
金曜日に、1年生と合同で昔遊びを講堂で行いました。けんだま、折り紙、紙飛行機、お手玉、こままわし、あやとりの6つの遊びを順番に体験しました。どれも上手にしていて、1年生に「こっちだよ」とお兄さん、お姉さんとして引っ張っていく姿も見られました。
【2年生】 2020-12-07 18:18 up!
4年生 体育科『ラケットベースボールゲーム』 その4
攻め・守り・・・敵同士だけれど、皆仲良くゲームを楽しんでいました。どちらの応援も出来、「ナイス!」「ドンマイ!」などの声が運動場にたくさん響いていました。次回の『キックベースボールゲーム』も、皆で楽しもうね! (*^0^*)//
【4年生】 2020-12-07 12:57 up!
4年生 体育科『ラケットベースボールゲーム』 その3
自分がラケットを振る高さを合わせ、思い切りラケットを振ります。
「チェリーホームラン!!」
校舎近くにある『桜の木』まで打つことが出来たとき、皆でそう声を掛けて楽しみました。
【4年生】 2020-12-07 12:57 up!
4年生 体育科『ラケットベースボールゲーム』 その2
守備が守り切れていない場所を狙って、ラケットを振りました。
【4年生】 2020-12-07 12:57 up!