7月17日(金)

画像1 画像1
本日の給食は

 豚肉のしょうが焼き・みそ汁・さんどまめのごまあえ・ご飯・
 牛乳です。

 「豚肉のしょうが焼き」は、豚肉をしょうが汁、砂糖、料理酒、
  みりん、こいくちしょうゆで下味をつけ、たまねぎ、ピーマン
  と混ぜ合わせて焼きます。
  これに、みそ汁とあえ物の組み合わせです。

7月16日(木)

画像1 画像1
 本日の給食は

  パエリア・ウインナーとキャベツのスープ・みかん(缶)・
  大型コッペパン・牛乳です。

 「赤ピーマン」は、緑色のピーマンが赤くなるまで完全に熟した
 ものです。
 日光をたくさん浴びて育つ赤ピーマンには、緑色のピーマンより、
 ビタミンCやカロテンが2倍以上含まれています。
 赤ピーマンは今日の「パエリア」に使用しています。
 赤ピーマンを入れると、パエリアの色合いが、きれいになります。

7月15日(水)

画像1 画像1
本日の給食は

 豚肉とじゃがいもの煮もの・オクラの梅風味・ツナっ葉いため・ご飯・牛乳です。

 「オクラ」には、目の健康を守り、ねんまくをじょうぶにする「カロテン」、歯やほねをじょうぶにする「カルシウム」などがたくさん含まれています。
 また、腸の働きをよくする「食物せんい」も多く含まれています。

土曜授業のお知らせ

7月18日(土)は全学年とも土曜授業があります。
登校時刻はいつも通りの8:15〜8:25です。
3時間目まで通常学習を行います。
下校時刻は11:40ごろになります。
☆土曜授業の代休はありません。
☆今回の土曜授業は参観ではありません。
☆「いきいき活動」はあります。

7月14日(火)

画像1 画像1
本日の給食は

 さけのつけ焼き・みそ汁・とうがんの煮もの・ご飯・牛乳です。

 「とうがん」は7月から9月が最盛期の、夏が旬の野菜で果実を食用とします。果実は大きく、長さ30〜40cmほどの楕円形、または球形で、熟すと表面がロウのような白い粉でおおわれます。貯蔵性が高く、果実を切らずに風通しの良い冷暗所に置けば他のウリ類がなくなる冬まで保存できるとされることから「冬瓜」という名前があります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/17 5時間授業 
2/19 読書タイム
2/20 土曜授業全学年