2月8日(月) 2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 印刷したものを背景の絵と貼り合わせていました。 国語科「昔ばなし」 お気に入りの昔ばなしの絵をかいていました。 算数科「大きい数の計算」 何百−何百の計算をしていました。 2月8日(月) 1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 繰り下がりのない引き算の学習をしていました。 2月5日(金) 6年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習したことを新聞にまとめていました。 算数科「マテマランド」 地球の大きさをテーマに考えていました。 プリント学習 学習の振り返りを行っていました。 2月5日(金) 5年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 人との関わり方について考えていました。 社会科「情報とわたしたち」 たくさんある情報の扱い方について学習していました。 漢字 集中してテストをしていました。 2月5日(金) 4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どんな音楽をつくろうか、考えていました。 道徳「にぎりしめたイネ」 相手の意見をきくことの大切さについて考えていました。 百人一首 友だちと対戦していました。 |