5年 自主学コーナー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回の自主学習では、理科で発芽に必要な条件とメダカのオスとメスの違いについて、まとめてくる子がいたり、ローマ字の50音や英単語について調べてくる子がいました。また、図形の面積についての公式をまとめたり、練習問題に取り組んできたりする子もいました! 理科 発電と電気の利用![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 電流の大きさ 電流の向き 光電池をどのように使うと変えることができるのかを調べました。 太陽が隠れると、プロペラが回らなくなるので、タイミングを見て、一生懸命実験をしていました。 5年 外国語_My_hero_is_〜.![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 水のゆくえ![]() ![]() 4日後、ラップをしなかったコップは水が減っていました!ラップには水滴がたくさんついていました。 水は蒸発して、空気中へ出ていくことを学びました。 1年・鬼のお面![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は節分、みんな思い思いの鬼を形にしていきます! しかし、節分は鬼ばかり注目されて、福の神はさっぱりなのはなぜでしょう? |