授業研究 (12月7日)
放課後、職員で、研修を行いました。
今日の授業の良かったことや、改善点なども話し合いました。 教育センターの先生にも参加していただき話し合いました。 これからの授業推進に向けて、よい話し合いができました。 研究授業 5年 (12月7日)
国語の授業研究を行いました。
和の文化について考えていきました。 うれしいことに、和菓子の木型の本物を保護者の方から借りることができ、授業の充実が図られました。本当にありがとうございました。 自分の考えもノートにしっかり書くことができました。 また、意見交流も行い発表もできました。 給食風景 6年 (12月7日)
今日の献立
ごはん 牛乳 鶏肉と野菜の煮物 じゃこまめ あっさりきゅうり です。 じゃこまめは、よく噛んで食べることのできる人気の献立です。 砂糖と醤油のたれがからまって、おいしく仕上がっていました。 6年生では、しっかり食べていました。 児童朝会 12月7日
今日は児童朝会を行いました。
はじめに、校長先生の話を聞きました。 委員会からの報告もありました。 保健委員会からは、風邪やインフルエンザ等の感染症にかからないように、うがい手洗いマスクの着用などについて話がありました。環境委員会からは、掃除を丁寧にしているクラスの発表がありました。図書委員会からの報告もありました。 最後までしっかり聞いていました。 新型コロナウイルス感染症に係る学校への連絡について(お願い)
「大阪モデル」レッドステージ(非常事態)1移行することに伴い、学校へ連絡いただき、登校を控えていただく基準が一部改定されました。詳しくは、本日配付のお手紙新型コロナウイルス感染症にかかる学校への連絡について(お願い)をお読みください。
学校への連絡のお願い 同居家族のどなたか1人でも、かぜの症状や発熱が続く等、かかりつけ医又は「新型コロナ受診相談センター」に相談すべき症状が見られる場合には、必ず学校へ連絡をいただき、登校を控えて休養させるようお願いいたします。 |