1学期後半になりました。希望あふれる淀中学校でありたいという思いは強いです。
TOP

12月10日は、人権デー

画像1 画像1
12月10日(木)、
 国際連合は、1948年(昭和23年)12月10日の総会において、世界における自由、正義及び平和の基礎である基本的人権を確保するため、全ての人民と全ての国とが達成すべき共通の基準として、世界人権宣言を採択しました。よって、12月10日を「人権デー」と定めました。
 しかし、いまだに、いじめや虐待、外国人や障がいのある人などに対する偏見や差別、各種ハラスメントなど、様々な人権問題が存在しています。
 さらに、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴って、感染者や医療従事者、その方々の家族などに対する偏見や差別といった人権問題も発生しています。また、SNS上で他人を誹謗中傷したり、プライバシーを侵害するなど、インターネット上の人権侵害も深刻な問題です。
 人権について改めて考えてみませんか?

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月9日(水)、
 2年生の家庭科の授業です。

 集中して縫い物に挑戦しています。器用にすでに完成している人もいれば、手先の微妙なズレで苦戦している生徒も見られました。なかには、手伝ってもらいながら縫っている人やタブレットで確認しながら縫っている人など、裁縫を楽しそうに進めていました。

 ティッシュペーパーのケースカバーができあがるそうです。
 素敵な作品に仕上がるといいですね。

国際クラブ(フィリピン教室)

画像1 画像1
12月8日火曜日の放課後にフィリピン教室がありました。12月に入り、クリスマスが近づいてきました。フィリピンの人々にとって、クリスマスは家族と過ごすとても重要なイベントの1つです。今日はフィリピンでのクリスマスの過ごし方や、クリスマスに食べる食事の勉強をしました。クリスマスには長寿を願って、「パンシット」という焼きそばを食べるそうです。日本の「年越し蕎麦」とよく似ている習慣ですね。その後フィリピン語でクリスマスにちなんだ会話の練習を行いました。みんな一生懸命頑張っていました!

グローバル教室です

画像1 画像1
12月7日(火)、
 火曜日の放課後はグローバル教室です。

 今日も外国にルーツを持つ6名の生徒が参加し、各自の課題に頑張って取り組んでいました。

 いつもボランティアのみなさまにはお世話になり、ありがとうございます。子どもたちのため、これからもご協力よろしくお願いします。

重要 新型コロナウイルス感染症にかかる学校への連絡について

画像1 画像1
12月4日(金)、

 新型コロナウイルス感染症について、「大阪モデル」レッドステージ(非常事態)1への移行に伴い、学校への連絡について一部改定の通知文を載せています。ご確認ください。

 ※新型コロナウイルス感染症にかかる学校への連絡について(お願い)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/16 3年公立一般懇談
2/17 3年公立一般懇談
2/18 3年公立一般懇談
公立特別選抜学力検査
2/19 3年公立一般懇談

いじめ対策

学校

学校だより

校長室だより

ほけんだより

その他

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査