1/29 図書室バレンタイン企画 先生おすすめ「恋の物語」
図書室でバレンタイン企画が始まります!
今回はバレンタインにちなんで先生方からおすすめの「恋の物語」を教えていただきました。 何が入っているかは、借りてからのお楽しみです。 是非図書室に借りに来てください 1/29 給食献立
本日の給食は、
●あじのレモンマリネ ●てぼ豆のスープ煮 ●固形チーズ ●パン 今日の給食の献立は、「あじのレモンマリネ」「てぼ豆のスープ煮」です。 あじに含まれる栄養素には、脳の働きを活性化させるDHA(ドコサヘキサエン酸)や、動脈硬化・脳梗塞・心筋梗塞などの血管の病気に有効に働くEPA(エイコサペンタエン酸)が多く含まれています。 また、骨や歯を丈夫にするカルシウム、血や筋肉をつくるたんぱく質、ビタミンなどの栄養素もバランスよく含まれています。 でぼ豆は白いんげん豆といわれるように白い豆です。でぼ豆は、煮込み料理やスープ、サラダなどの料理以外に和菓子の白餡の材料にも使われています。 今日の給食も残さずに美味しくいただきましょう。 1/28 3年生 学年末テスト 1日目
中学校最後の定期テストが始まりました。今日は、社会・英語・国語のテスト。明日は数学・理科・音楽のテストです。明日も、入試本番のつもりで、最後まで心を込めてテスト問題に取り組みましょう!
1/28 給食献立
本日の給食は、
●親子丼 ●すまし汁 ●黒豆の煮もの ●ごはん 今日の給食の献立は、「親子丼」「黒豆の煮もの」です。 親子丼は個別対応献立で、アレルギーのある生徒には、卵を除去した給食が提供されます。 黒豆は、おせち料理の祝い肴のひとつです。古くから黒には魔除けの力があるとされ、また「まめに(勤勉に)働き、まめに(健康に)暮らせるように」という健康や勤労の願いが込められています。 黒豆は大豆の一種で、表皮が黒いものを黒大豆とも呼ばれています。表皮の色はアントシアニン系の色素で、鉄イオンを結合させることで黒豆の黒い色をいっそう美しく仕上げることができます。そのため、鉄鍋で煮たり、鉄釘を入れて煮たりします。 今日の給食も残さずに美味しくいただきましょう。 防球ネット修理 残った柿をつつく野鳥
防球ネットの修理のため、神津小学校からきていただき、電気溶接で修理していただきました。大事に使いましょう。
残った柿を狙って、薄黄色のきれいな小鳥が数匹飛来して残った柿の実をつついていました。今日27日には、雨風のせいかほとんどの柿の実が地面に落ちていました。 |