2/10 3年生 私立入試1日目![]() ![]() ![]() ![]() 「頑張ってきます!」「行ってきます!」 と、朝早くから元気な姿を見ることができました。 全員が自分の最大限の力を発揮できるよう、教職員一同応援しています! 2/9 3年生 私立入試事前指導が行われました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな緊張した面持ちで先生の話を聞いています。 受験票は確認しましたか? 持ち物はばっちりですか? 体調は万全ですか? 不安な気持ちは全員同じです。 「絶対大丈夫!」という強い気持ちをもって試験に向かってくださいね。 今日はしっかりと睡眠を取り、明日に備えましょう! がんばれ!42期生! 2/8 1年4組 駅伝総合優勝
みんなで繋いだ「襷」
一緒に励んだ長距離の練習を噛みしめて走りました。 結果は、 1年4組 総合優勝 1年3組 準優勝 1年5組 第3位 という結果になりました。 このクラスで過ごすのも残り1ヵ月です。 結束して2年生にいい形に「つなぎ」ましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/8 1年生 駅伝大会
1年生の駅伝大会を実施しました。
今年は校内での開催でしたが、みんな応援も必死でとても盛り上がりました。 先生も一緒に走り、大会を盛り上げました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/8 中学生の力を地域のチカラに
今月号の広報「すみよし」に、昨年夏に、本校生徒とお笑い芸人、また元セレッソ大阪住吉区アンバサダーの方と大阪市消防学校に行きました災害訓練の様子が記載されています。
中学生は災害時、「守られる側」ではなく、地域の一員として「即戦力」として人命、災害救助などありとあらゆる面で「支えられる力」となれるように本校は取り組んでいます。 消費者ではなく、生産者として考えることで「自立」した力が養っていくと思います。 これからも防災教育等を通じて、自立心を育んでいきましょう。 ![]() ![]() |
|