〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

4/10 ほけんだより(臨時号)

ほけんだより【臨時号】

免疫力を高め感染予防の知識が盛りこまれた臨時号のほけんだより。

どのようにすれば自分の免疫力が高まるのか?

手洗いの効果的なウイルス除去法?

マスク不足に対応するための、自分だけのMy マスクの作り方?


今回のほけんだよりは特に、特に隅々まで読み、実践してください。

ほけんだより【4月臨時号】







4/9 縫わない!簡単マスクの作りかた(パターンC)3

画像1 画像1
このやり方はとてもきれいにできるので、柄が入ったマスクなどを使えば、中心に柄がきて、とてもかわいいと思います。


どうでしたか?
このやり方は、ガーゼやバンダナでも対応できますし、中に薄い綿を挟んでもできると思いますので、ぜひおうちでアレンジしてみてくださいね!

4/9 縫わない!簡単マスクの作りかた(パターンC)2

画像1 画像1
画像2 画像2
4、ゴムを挟んで3つ折りにします。
  (今回は中に入れる部分がないので、そのまま使用します)


5、ひっくり返して完成です!

4/9 縫わない!簡単マスクの作りかた(パターンC)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に、三角におるやり方を紹介します!


1、ハンカチを広げ、端を中心にもっていき、三角の形を4つ作ります。
 (1枚目の下画像が、三角が4つできた状態です。)


2、端を三角形におり、中心にもっていきます。
  さらに、中心にもう1回おります。
 (画像を参考に!)


3、向き合うように2つ作ったら(3枚目上画像)、端からゴムを通します。

4/9 縫わない!簡単マスクの作りかた(パターンB)3

画像1 画像1
こちらのマスクは少し大きめにできたので、最初から小さめのハンカチを使用したり、大人用にしても良いかもしれません!

最後に三角におるやり方を紹介します!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/15 公立特別選抜出願
(出願者昼食後出願)
2/16 45分授業
3年進路懇談(4限迄)
2/17 45分授業
3年進路懇談(4限迄)
1年2年学習強化週間
1年2年6限+30分
2/18 3年公立特別選抜
45分授業
3年進路懇談(4限迄)
1年2年学習強化週間
1年2年6限+30分
2/19 3年公立特別選抜
45分×6(6限総合)
3年進路懇談(4限迄)
1年2年学習強化週間
2/20 学校休業日

学校評価

配布文書

保健だより

食育つうしん

墨江丘のあゆみ