連絡アプリ「ミマモルメ」のご登録をお願いします。

1年

(上)国語 新出漢字「生」「日」
(中)繰り返し練習しています。
(下)漢字学習帳です。
画像1
画像2
画像3

のぼり窯 宗陶苑

画像1
画像2
信楽には狸の置物がたくさんありました。
狸は「他を抜く」から商売繁盛の縁起物として軒先に置かれるようになりました。

宗陶苑で作ったものは、この後職人の方々に仕上げをしていただきます。届くのは2ヶ月先のようです。楽しみに待ちたいと思います。

宗陶苑を出発しました。
これから大阪に帰ります。
待っていてくださいね!

陶芸教室

画像1
画像2
先生に教えていただき思いにぴったりの湯飲みやお皿を作りました。出来上がりは楽しみです。

宗陶苑陶芸体験

画像1
画像2
昼ごはんを食べました。
可愛い狸がたくさんいます。
どの狸が好きかな〜?
これから陶芸体験です。

宗陶苑

画像1
画像2
宗陶苑に到着しました。
ドラマの舞台にもなったようです。
のぼりがまの見学をしました。
本日:count up21  | 昨日:163
今年度:44515
総数:378518
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

新型コロナウイルス感染症

各種案内

学校評価

学校だより

ほけんだより

いじめについて

安全マップ

立葉幼稚園