東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

4年生の様子(理科)

 今日は、理科室で液体の温まる様子を調べました。示温インクの色がゆらゆらと変わっていく様子を、子どもたちは食い入るように見つめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

 今日は、テレビ放送で児童集会を行いました。今はやりの音楽のイントロクイズは、低学年から高学年まで盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

21日の献立

 今日の給食は、ぶたにくのごまだれ焼き・みそ汁・きくなとはくさいのおひたし・ごはん・牛乳です。

 ぶたにくのごまだれ焼きは、いりごまと練りごまの香ばしい風味が食欲を増し、ごはんによく合う献立でした。

 みそ汁は、煮干しのうま味がたっぷりのだしで、だいこんやにんじん、うすあげ、青ねぎなど具だくさんでおいしかったです。

 きくなとはくさいのおひたしは、冬が旬のきくなとはくさいは新鮮で甘みがありました。

 大阪市の給食のあゆみ
 給食は、1949年に大阪市内の3つの小学校で始まり、次の年には、全ての小学校で給食が始まりました。
 1981年には、月1回の米飯給食が始まりました。
 2019年には、全ての中学校の給食が学校でつくられるようになりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20日の献立

 今日の献立は、ミートボールと野菜のカレー煮・ツナとキャベツのソテー・りんご・黒糖パン・牛乳です。

 ミートボールと野菜のカレー煮は、スパイスがきいたカレー煮は大きな肉だんごがたくさん入っていてボリューム満点でした。

 ツナとキャベツのソテーは、あっさりしていておいしかったです。

 りんごは、青森県産のふじりんごでした。シャキシャキした食感でよく熟れていました。

 給食に関わる人の仕事
 毎日食べている給食は、魚をとる人、食べ物を育てる人、食べ物を運ぶ人などたくさんの人たちの協力により、作られています。感謝の気持ちで食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマホ・ケータイ安全教室(4・5・6年生)

6時間目は4〜6年生のスマホ・ケータイ安全教室です。高学年はスマホの使い方に潜む恐ろしさについて学びました。
今日学んだことを家で話し、持っている人はもう一度必ず家族でルールを確認してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

諸文書