今月の目標:健康な生活をしよう◆21日(金)25日(火)〜(水)27日(木)個人懇談会・作品展

今日の給食 1月20日(水)

 1月20日(水)のこんだては「ほたて貝のグラタン、スープ、和なし(缶)、コッペパン、バター、牛乳」です。
 グラタンは、もともとフランス語で鍋に張り付いた「お焦げ」や「焦げ目をつける」を意味する言葉で、失敗した焼き料理のおこげがおいしかったことから生まれた料理と言われています。
 今日のグラタンは、ほたて貝やほうれんそう、ツイスト上のマカロニなどが入っています。バター、小麦粉、牛乳でホワイトソースを作り、最後に粉末チーズとパン粉をふって焼き、おいしそうな焦げ目をつけています。
画像1 画像1

【栽培委員会】 花の苗を植えました! 1/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月20日(水)6時間目、委員会活動の様子です。
地域園芸クラブの方からいただいた花の苗(パンジー、クリサンセマム、ナデシコ)をプランターや花壇に植えました。

【3年生】 総合「プラスチックごみを減らすために」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
できあがった新聞をもとに、班ごとに発表をしている様子です。
「大人がこんなに取り組んでいるのなら、自分たちもプラスチックごみを減らすために何か行動したい!」という熱い気持ちが、少しずつ芽生えてきているようです。

あべの区たこあげ大会(2/14)中止のお知らせ

画像1 画像1
阿倍野区たこあげ大会運営事務局から、たこあげ大会について以下のご連絡がありましたのでお知らせします。

●2/14(日)のたこあげ大会は中止になりました。
●1/24(日)の材料配布は実施します。

大会は中止になりましたが、各家庭でたこ作りを楽しんでいただくために、材料の配布は予定通り実施します。
加えて、24日以降も区役所で材料配布をいたします。
十分な数量を用意していますので、以下の期日のご都合の良い時にお越しください。

●材料配布の期日・場所
1/24(日)9:30〜12:00/区役所大会議室
(追加期日での配布)
1/25(月)〜29日(金)9:00〜17:00/区役所2階(23番窓口)

わくわく集会(文房具探しゲーム)  1/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月20日(水)、今日のわくわく集会も感染防止対策のため放送で行いました。
「文房具探し」
10秒間で並べられた文房具を記憶し、変化したところは何か?
記憶力を高めるゲームです。
答えは写真で確かめてください。
集会委員のみなさん、たのしい企画ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/16 給食運営委員会
2/17 作品展(11:30〜13:30 15:30〜18:00)
2/18 作品展(11:30〜13:30,15:30〜18:00)
2/19 作品展(11:30〜13:30)

運営に関する計画

PTA・地域

お知らせ

食育

保健

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

オンライン学習

地域安全マップ