加美ふれあい広場 「ごみと社会」教室 4年生

東南環境事業センターの方々とごみの分別の体験などを行うことで、ゴミ減量・リサイクル問題について考えていきます。
画像1 画像1

加美ふれあい広場 「ろう細工」教室 5年生

地域にお住いの蝋細工の会社の方をお招きして、食などに陳列してあるメニューの見本をろうで作ります。

本物はど〜れ
10個の中に一つだけ本物があります。
見つけることができるかな!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

加美ふれあい広場 「紙コップ工作」教室 5年生

地域の方々をお招きして、紙コップを使って鳴くニワトリを作ります。
画像1 画像1

加美ふれあい広場 「バルーンアート」教室 5年生

風船を使ってかわいい作品を作ります。
画像1 画像1

加美ふれあい広場 地車教室(正覚寺) 3年生

・・
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/15 中国語クラブ
2/16 火災避難訓練
2/17 学習参観・学級懇談会  中止
作品展(15:30〜18:00)1・6年保護者様
2/18 学習参観・学級懇談会  中止
作品展(15:30〜18:00)2・4年保護者様
2/19 作品展(15:30〜18:00)3・5年保護者様

学校だより

ほけんだより

いじめ防止基本方針

交通安全マップ

事務室

1年生

4年生

6年生

業務連絡

COVID-19関連

PTA

学校評価