明日は3年生第2回実力テスト

明日(8月28日(金))は3年生第2回実力テストが行われます。夏休みの成果が少しでも発揮できるように頑張ってください。

1限 数学 (8:55〜9:40)

2限 社会 (9:55〜10:40)


3限 国語 (10:55〜11:40)


4限 英語 (11:55〜12:40)


5限 理科 (13:30〜15:15)


テストは45分間です。
(チャイムは50分通常授業のチャイムになります。)

1・2年生は5限まで、クラブは15時30分再登校です。
クラブで再登校する際は15時30分ちょうどに登校するようにお願いします。

学校生活

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の1年生の数学の授業です。文字式について勉強しています。写真は授業始めに正負の計算60問をやっている様子です。1分を切る生徒や、1分台で60問を終える生徒が増えてきました。この調子で頑張ってほしいです。

奨学金について

3年生の保護者の皆様へ

いつもお世話になっております。
「大阪府育英会予約奨学生の募集について」のプリントが中学校に届きました。生徒を通じてプリントの確認お願いします。


育英会予約奨学生募集について☜ここをクリック

画像1 画像1

2学期が始まりました。

画像1 画像1
本日、2学期始業式を迎えました。セミの鳴き声はなくなったものも、ジリジリと暑さが続く中、約600名の生徒が元気に登校しました。
2学期はコロナ禍で休業期間があった1学期の約2倍の学校生活になります。日々の学習だけでなく、行事を通して心も身体も大きく成長できる2学期、小さな積み重ねを大事に頑張っていきましょう。

明日から2学期

あっという間の夏休み、生徒の皆さんは元気に生活していますか。
明日(8月25日)より2学期が始まります。例年と違い、始業式の後に授業や給食がありますので、忘れ物をしないように準備しておきましょう。

8時15分までに登校
(油引きのために、机を出していたので教室になおしましょう。)
健康観察後、始業式になります。

1限 始業式・学活
2限 月曜日の5限の授業
3限 月曜日の6限の授業
4限 学活


給食後、下校になります。

各学年で持ち物が違います。「夏の友」や学年だよりなどで持ってくるものを確認しましょう。

では、明日、元気な姿で会いましょう!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/15 特別選抜出願 3年生給食後下校
2/16 特別選抜出願 3年進路懇談 3年生給食後下校
2/17 3年進路懇談 3年生給食後下校
2/18 公立特別選抜入試 3年進路懇談 3年生給食後下校
2/19 公立特別選抜入試 3年進路懇談 3年生給食後下校