寒い季節ですが、寒さに負けず、子どもたちは勉強にも運動にも一生懸命取り組んでます!短い3学期ですが有意義に過ごしましょう!

1月18日(月)給食献立!

 今日の給食献立は・・・

・ごはん
・筑前煮
・ひじき豆
・だいこんのゆず風味
・牛乳
でした。

 筑前煮は、福岡県の郷土料理です。福岡県では「がめ煮」と呼ばれ、鶏肉やにんじん、れんこん、こんにゃくなどをよく炒めてから、だしを加え、砂糖、しょうゆなどで炒り煮した料理です。
 筑前煮の筑前は、現在の福岡県北部の旧国名で、ほかの都道府県がこの料理を呼ぶ際には「がめ煮」ではなく「筑前煮」と呼んでいるそうです。
 郷土料理とは、各地域の産物を上手に活用し、風土にあった食べ物として作られ、歴史や文化、あるいは食生活とともに受け継がれてきたものです。
 今日の給食は、「筑前煮」の献立が登場しました。

画像1 画像1

4年生 百人一首の世界

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今、国語では百人一首を学習しています。

今日は6時間目に五色百人一首大会をしました!

子どもたちは意欲たっぷり。

なんと、百人一首を全て覚えようとしている子もいます!
とても楽しみです。

1月15日(金)給食献立!

 今日の給食献立は・・・

・おさつパン
・ミートボールと野菜のカレー煮
・ツナとキャベツのソテー
・りんご
・牛乳
でした。

 ツナとキャベツのソテーを作っている様子です。
 作り方は・・・

1.油を熱し、キャベツ、ツナの順にいためる。
2.いたまれば、塩、こしょうで味つけする。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年「書初め」

書写の時間に書初めをしました。「新しい風」と半紙に書きました。普段の書写の時間は、2文字が多いのですが、今回は4文字!最初の1文字目を書くのに躊躇している子もいましたが、みんな真剣に取り組んでいました!
画像1 画像1

1年 数を英語で数えると  1/14

画像1 画像1 画像2 画像2
 木曜日は生江小に外国語の田村先生が来られる日です。主に高学年の授業をされていますが、1年生も時々お世話になっています。今日はみんなで数の数え方を学習しました。20まで数えられるようになりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/16 ウリナラ 栄養指導(1年)
2/17 栄養指導(5・6年)
2/18 クラブ(3年クラブ見学) 栄養指導(2年)
2/19 学習参観(1・2・3年5時間目 4・5・6年6時間目)

その他