2月15日 6−1 家庭科 その2
ミシンの使い方にも慣れ、45分でぞうきんをほぼ完成させることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日 5−2 体育科
5−2の体育です。
5年生ともなると、いろいろな跳び方もできるようになり、また回数も跳べるようになっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月15日 塗装工事始まる
何校かの管理作業員さんが、作業グループをつくって、共同で作業をしています。
梅南津守小の1号階段(2年生や3年生の教室の横の階段のペンキ塗りをしてくれます。 よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月12日 1−1 たいいく その1
1−1のたいいくです。
コートのまんなかに おかれた3つのダンボールを めがけてボールをけります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月12日 1−1 たいいく その2
時間がくるまで、どんどんボールをけって、真ん中よりも相手のじんちにダンボールが少しでも多くは入っていたチームの勝ちです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |