19日(水)〜21日(金)1年生2年生学年末テスト、18日(火)〜21日(金)3年生進路懇談 公立一般、14日(金)卒業式、21日(金)修了式です。

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、3年生の4時間目のようすです。
 2学期の振り返りや、公立高校の「自己申告書」の練習をしていました。

 自分が中学校で頑張ってきたこと、高校で頑張りたいことなどを頭に浮かべながら整理していきましょう。

体育(1年女子)

画像1 画像1
 1年生の女子体育で、大縄跳びをしています。
 小学校でやったことがあって、縄を跳ぶのは上手でした。
 しかし、1人ずつ、入って人数を増やしていくと5〜6人くらいでだんだんリズムが崩れて失敗してしまいます。

 全員が入って跳べべるまで、挑戦を繰り返しましたが、難しいかったです。
 それでも途中何回かは10人くらいまでは達成していたようです。

「社会を明るくする運動」

画像1 画像1
12月23日(水)
 今日は、「社会を明るくする運動」の一環で地域・関係団体の方々の挨拶運動が行われました。
 寒い中ありがとうございました。

 年明けは1月12日(火)に「あいさつ運動」を予定していますが、寒い中ですので、無理をなさらないようにお願いいたします。

1月行事予定

●1月の行事予定をアップしました。
 トップページ(学校日記)の右の行事予定欄から月間行事予定で当月の予定を見ることができます。

 始業式は7日(給食あり)、3年生は8日と12日にまたがり第4回実力テスト、1・2年生は13日に大阪府チャレンジテストが行われます。
また、3年生の私立高校出願は1月25日を予定しています。よろしくお願いします。

 当月行事予定の下の来月をクリックすると翌月の予定が見ることができます。
 変更追加など決定次第修正していきます。

連絡

●本日で3年生の進路懇談会は終了し、明日は予備日となり、3年生は5時間目も授業の補てんを予定しています。
 校長面接は本日5組を終了し、明日最後に6組を行います。明日の校長面接は5時間目終了後から始めることになります。

●1・2年生はまだ、学期末懇談が続きますが、3年生の進路懇談が終了したため、明日からは全学年給食があります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/16 SC
2/17 3年進路懇談(公立一般:3年4限まで) 6限⇒1・2年補 45×6 元気アップ学習会 3年給食なし
2/18 公立特別選抜入試 3年進路懇談(公立一般:3年4限まで) 元気アップ学習会 3年給食なし
2/19 公立特別選抜入試 3年進路懇談(公立一般:3年4限まで) 生徒会立候補締め切り 元気アップ学習会 3年給食なし
2/22 3年進路懇談(公立一般:3年4限まで) 生徒会選挙公示 元気アップ学習会 3年給食なし

保護者へのお知らせ

交通安全マップ