本日の献立/1月12日(火)・ひじき豆 ・だいこんのゆず風味 ・ごはん、牛乳 栄養価 エネルギー 787kcal、たんぱく質 29.3g、脂質 19.2g ☆筑前煮☆ 筑前煮は、福岡県北西部あたりの郷土料理で、かつてこのあたりを筑前国(ちくぜんのくに)と呼んでいたことからこの名で呼ばれています。しかし、これは九州以外での呼び名で、地元では、「がめ煮」と呼ばれているそうです。この名の由来にはいろいろな説があり、よくわかっていませんが、当地の言葉で寄せ集めるというような意味の「がめくり込む」という言葉からついたとか、「どぶがめ」と呼ばれたスッポンを使っていたからであるとか、博多湾の亀を材料に使っていたからなどと言われています。 現在は鶏肉を主材として使用することがほとんどで、ほかにこんにゃく、しいたけ、ごぼう、れんこん、にんじん、だいこん、たけのこ、さといもなどを使用し、最初に油で炒めてから、だし汁と調味料で甘辛く煮込みます。炒りつけてから煮るので「炒り鶏(いりどり)」と呼ばれることもあります。学校給食で郷土料理として紹介され、各地で使用されたことから、全国に広まったといわれています。 瑞宝双光章叙勲2瑞宝双光章叙勲1瑞宝章とは公共的業務に長年従事してきた人が対象となる勲章です。 1月9日(土)に大月健三先生の受章式を行いました。大月健三先生受章おめでとうございます。 1・2年生チャレンジテストについて
1月13日(水)は1・2年生のチャレンジテストが実施されます。(1年生はチャレンジテストplus社会と理科も実施)
時間割と持ち物について確認しておいてください。 (1年生) 1時限目 国語45分 2時限目 数学45分 3時限目 英語45分 4時限目 社会45分 5時限目 理科45分 (2年生) 1時限目 国語45分 2時限目 社会45分 3時限目 数学45分 4時限目 理科45分 5時限目 英語45分 必要な文房具 ●HBまたはBの黒鉛筆(シャープペンシル可)※ボールペンは使用できません。 ●消しゴム ●直定規 ●コンパス ※上記のもの以外は使用しないでください。 ※なお、分度器、分度器機能付き定規、計算機、携帯電話・スマートフォン等の通信機器の携行は認めません。 本日の献立/1月8日(金)・スープ ・和なし(カット缶) ・おさつパン、牛乳 栄養価 エネルギー 801kcal、たんぱく質 30.8g、脂質 25.2g ☆寒さに負けない食事☆ 太陽の黄道上の位置によって一年を24等分した「二十四節季(にじゅうしせっき)」では、小寒(今年は1月5日)から立春の前日(今年は2月2日)までを「寒(かん)」または「寒中(かんちゅう)」、「寒の内(かんのうち)」と呼び、暦の上で一番寒さのきびしい時期としています。 この寒さを乗り切るには、やはりバランスの良い食事が大切です。 |