心豊かでたくましく、自ら考え行動する子どもを育ててまいります

黄色階段見ましたか?

画像1 画像1
> みなさん、今日は黄色階段見ましたか?
 青色階段の次は、黄色階段の色を管理作業員の林さんが塗ってくれました。
> 遠くから見ても分かりやすくなりました。
> 登校して教室に行く時は、青色階段です。
> これからも階段の色が増えていきます。見つけてくださいね。
>
 月曜日から全学年3時間授業です。
 給食も再開します。
 みなさんと学校で会えることを楽しみにしています。

黄色階段も塗り終わりました

青色階段の次は、黄色階段の色を管理作業員の林さんが塗ってくれました。
遠くから見ても分かりやすくなりました。
登校して教室に行く時は、青色階段。どんな時にどの階段を使うか、色で区別できてわかりやすいですね。

明日は登校日です。
皆さんが登校してくるのを楽しみに待っています。

人権教育見学学習会

画像1 画像1
 昨日、教職員研修会で、大阪人権博物館(リバティおおさか)に行きました。1985年に開館した施設ですが、今月末に閉館することになりました。「人権のまちづくり」を目指し建てられた全国に誇る施設だっただけに残念です。

 館内には、ハンセン病や障がい者、在日朝鮮人、アイヌ民族、水俣病、LGBT、部落問題等の様々な差別に関する資料や、いじめによって自殺を強いられた子どもたちの遺書なども展示されていました。
 それらの資料の見学を通して、「いじめは絶対に許されない行為である」。児童一人一人が安心して登校するためには、人権が守られた学級づくりを目指さなくてはいけない。と強く感じました。

1年生 ひらがな学習スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生はひらがなの学習が始まりました。

先生の話を熱心に聞き、頑張って取り組んでいます。

早く字を覚えて、きれいなひらがなが書けるようにしましょう。

2年生からのお友達も、字を書く姿勢をもう一度確かめましょうね!!


【書くときのしせい】

・せなかをのばしてすわります。

・つくえとおなか、いすとせなかの あいだを すこしはなします。

・足のうらを ゆかにつけて、足のあいだを すこしあけます。

・手でかるく、ノートをおさえます。

校長メモ 5月27日(水) いよいよ学校が再開されます

 昨日は、第4回目の登校日でした。朝の受付の皆さんの様子を見ていると、赤い待機線で待つことなど、友だちとの距離の取り方がわかってきたように感じています。

 29日(金)5回目の登校日が終わると、5月31日で臨時休校が終わり、6月1日(月)から学校が再開されます。2週間は午前中だけの授業ですが、「やっと始まるぞ!」とワクワクしています。

 消毒や換気など感染防止の対策をしっかりとっていきますが、なんといっても手洗いが大切です。また、手で自分の口や顔を触らないようにすること、友だち同士の接触を避けることも大切です。みんなで気をつけていきましょう。

 先週の土日に、これで最後かなと思って作った粘土細工です。楽しいので、これからも暇を見つけて作っていこうかと考えています。皆さんも。休校中に興味を持ったことや夢中になったことがあったら、続けてみてください。
 それでは、スタートに向けて万全の体調を整えておいてくださいね。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28