5年生:道徳
1月16日(火)に5年1組で道徳の校内発表授業がありました。
「すれちがい」というお話を通して、自分と異なる意見や立場を尊重することを学習しました。 5年生の子どもたちは少し緊張した様子でしたが、いつも通り自分たちの意見をしっかりと書いたり発表したりして、とてもがんばっていました。 5年生:算数プログラミング
5年生も一人一台PCを使って、算数の時間に「スクラッチ」というソフトを使い、プログラミングの教材に取り組みました。
初めて使うということで、ICT支援員の方に教えてもらいながら学習を進めました。 6年生:一人一台PC
タブレットに代わる一人一台PCを初めて使いました。
これから、Teamsや調べ学習、授業などでつかうPCです。 初めて使うので、ログインをするのに少し時間がかかってしまいましたが、これからの活用に向けて、動き出しました。 5年生:図工
図工の学習で「月の夜道」の制作に取り組みました。
月明かりに照らされた夜道と街並みがとてもきれいでした。 とても素敵な作品ばかりです。 全校児童から感謝の贈り物
コロナ禍で大変な毎日が続いていますが、そんな中でも、いつも子どもたちの健康と笑顔のために、おいしい給食を作ってくださってる給食調理員さんへ、全校児童から感謝のメッセージを届けました。
例年通りに集会の中でみんなでお礼を直接伝えることはできませんでしたが、みんなの気持ちのこもったメッセージを健康委員会の人に届けてもらいました。 ちなみに、今日の給食は「牛肉と金時豆のカレーライス」「ごぼうサラダ」「パインアップル」でした。そして、今日の牛肉はなんとあの近江牛が使われているということでした。コロナ禍で静かな給食の時間ですが、みんなとてもおいしそうに笑顔で食べていました。 |