23日(土)は、土曜参観・作品展・PTA集会です。どうぞよろしくお願いします。

只今 学習教材園の工事中

画像1 画像1 画像2 画像2
 只今(15日から27日)、学習教材園を工事しています。しばらくご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解ご協力をお願いいたします。

2月17日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、

☆ごはん
☆鶏肉のからあげ
☆まる天と野菜のうま煮
☆焼きのり
☆牛乳

でした。


『はしの上手な持ち方』
 はしは、私たちにとって身近な食事道具です。はしを持つ際、主に動かすのは上のはしで、親指と人差し指と中指で持ち、鉛筆のように持って動かします。
 下のはしは親指の付け根と薬指で支え、動かさないようにします。
 
 正しい持ち方をすることで、はしがとても使いやすくなり、食べものを切る、つまむ、すくうなどの動作が可能となり、周りにも良い印象を与えることができます。

2月16日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、

☆ハヤシライス
☆キャベツのひじきドレッシング
☆みかんの缶づめ
☆牛乳

でした。


『ひじき』
 ひじきは、わかめやこんぶと同じ、海藻の仲間です。
 ひじきには、カルシウム、マグネシウム、食物繊維などが多く含まれています。

2月16日 5年理科

 5年生は、理科で単元「電流と電磁石」を学習しています。
 児童は、電気が日常生活に欠かせない身近なものとして、関心を持って学習に臨んでいます。今日の授業では、エナメル線を芯に巻いてコイルを作り、その性質を調べる学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月15日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、

☆黒糖パン
☆豚肉とごぼうの煮もの
☆なにわうどん
☆プチトマト
☆牛乳

でした。


『なにわうどん』
 「なにわうどん」は、「きつねうどん」をイメージしたものです。
 三角に切って、甘辛く煮たうすあげと、かまぼこ、青ねぎが入ったうどんに「とろろこんぶ」を入れて食べます。
 
 「きつねうどん」が大阪で生まれたといわれていること、また「とろろこんぶ」も大阪で昔から作られていることから、大阪市の給食では、「なにわうどん」と名づけられました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
行事予定
2/17 イングリッシュタイム B校時 Jアラート試験放送
2/18 クラブ活動(最終) PTAベルマーク
2/19 ホワイトOKデー
2/20 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2/21 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2/22 講堂設営(5年) あいさつ週間 6年卒業遠足
2/23 天皇誕生日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・